いよいよGWが始まりますね。
神楽坂を飯田橋方面から登る途中の
左側に朱色の門が目を引くお寺があります。
1595年江戸時代に創立された
神楽坂の毘沙門天さまと呼ばれる
地元で長年愛されている有名なお寺です。
今年は12年に1度の寅年🐅という事もあり、
寅の日はいつも以上に賑わっています。
次の寅の日はGW中の5月1日(日)
ご本尊の毘沙門天像も御開帳されます。
ご開帳日限定頒布「むかでのひめ小判守」は隠れた縁起物。
GWに開運・厄除けの御利益を授かりに起こし下さい。
東京都 新宿区 神楽坂5-36
神楽坂通り沿いにあった「むらむすび」さんが、
「のいえ」さんとなって、「離島キッチン」さんの跡にニューオープンしました。
4月のランチは 豚汁定食(ごはん・漬物・豚汁)680円
秋田県東成瀬村の仙人米・秋田県東成瀬村の笑子豚・秋田県横手市の喜助味噌で・・・とこだわりの材料です。
おかずは約13種類から選べます。こだわりの梅干しや蕗の薹みそ、ポテトサラダやミニすくい豆腐、アジフライや鶏のから揚げなど(150円~680円)。
お腹の好き具合でおかずが選べるところも嬉しいですね。
なので二日連続で行ってしまいました。
一日目のおかずは、「中華風ミニポテトサラダ」。カシューナッツの歯ごたえにラー油のピリッとした味わい。ふつうのポテトサラダよりまったりとした感じは白みその隠し味。これはおうちでも真似してみたい!
二日目のおかずは、お天気も良かったので「ミニすくい豆腐」を。お醤油、藻塩、七味で楽しめます。私は藻塩で。お豆の味がしっかりしてるから何もつけなくてもいいぐらい!
二日連続で行ってみて気づいたこと。
のいえさんの豚汁定食はごはんと豚汁が主役なんですね。美味しさにこだわっているから、ごはんと豚汁が主役!
ごはんは一粒一粒がちゃんとふっくらと立っていて、豚汁はお味噌以外にもつがる市のごぼうや群馬県のこんにゃくを使って贅沢な美味しさ。
選べるおかずたちは名脇役!
ほら、美味しいドラマの出来上がりです!
食後には店内仕込みの自家製コーラやジンジャーエールを。
バルコニーの鉢植えを眺めながらのランチはホッとしたひとときです。
この鉢植えは販売もしているそうなのでスタッフにお声掛けください。
おやつタイムには苺のパフェがおすすめ。
夜タイムには秋田の日本酒やワイン・焼酎が楽しめます。
のいえ
神楽坂6-23 神楽坂ガーデン
TEL:ただいま手配中とのこと
ランチ:11:30~14:00
おやつタイム:14:00~17:00
夜タイム:17:00~23:00
空室のお部屋にワンポイントプレゼント!
キッチンに収納カウンター設備を置きました!!
雰囲気が変わりお部屋のレイアウトのご参考にも・・・。
お部屋の中もご覧いただけますので、下記お問合せ先までご連絡をお待ちしております。
賃 料 7.5万 管理費 なし
敷金/礼金 なし
専用面積 21.77㎡ ワンルーム
〈おすすめポイント〉
★複数路線利用可
東西線神楽坂駅/有楽町線江戸川橋駅/大江戸線牛込神楽坂駅
★飯田橋駅へも徒歩圏内!
★付近スーパー/コンビニ/ドラックストア/クリニック
★オートロック付き ★宅配ボックスあり ★駐輪場あり
★24時間ゴミ出し可 ★夜遅くの帰宅でも、駅から物件までは大きい通り・明るい道で安心!
〈お問い合せ先〉
ニューハウス神楽坂店
新宿区神楽坂6丁目45番地
TLE:03-3269-0024 FAX:03-3269-0034
毎週水曜定休日
桜も降り続いた雨で散り始めてしまいました
JR飯田橋駅~市ヶ谷駅~四ツ谷駅までの沿線
約2kmに渡り続く外濠の桜並木はご存知ですか?
飯田橋店向かい お濠の上の『CANAL CAFE』
週末は溢れんばかりの行列でした
お部屋から外濠沿いの桜が見える
眺望良好な分譲賃貸マンションのご紹介です
↑物件名をクリックすると写真が多数掲載中!
<賃貸条件>
賃料:78,000円 管理費:なし
敷金:1ケ月 礼金:1ケ月
<設備>
共用部分
・エレベーター ・自転車置場(有料)
・敷地内ごみ置場・管理人日勤
室内
・広めの9帖・3点ユニットバス
・フローリング調CF新規交換
・1口ガスコンロ設置可能
東京理科大学・法政大学の学生さん歓迎☆
事務所での利用もご相談ください(別途条件あり)
すぐにお部屋を見ていただけます
お気軽にお問い合わせくださいませ
ニューハウス飯田橋店
TEL:03-3267-0024
営業時間:9時30分~18時(水曜定休)