青森県つがる市アンテナショップの続編~ただいま、りんごの食べ比べができますよ☆
2020/9/14の投稿の 「青森県つがる市アンテナショップ」 の続編です☆
店頭や店内に りんごがいっぱい 並んでいました!
リンゴは秋から冬にかけてが一番おいしい♪
日本だけでも 100種ほど あり、
みかんのように 早生種や晩生種 があり
旬の時期 1~2ヶ月サイクルでいろんな種類が出回る そうです。
りんごの生産地といえば、青森県以外にも長野県や岩手県、山形県なども有名ですが
青森県は生産量全体の半分を占めるダントツ生産地なのです!
りんごの美味しいこの時季、
つがる市アンテナショップでは、5~6種類が入れ替わり販売されているそうです。
この機会にりんごの食べ比べ、してみませんか♪
りんごは皮や皮のすぐ内側に栄養や甘みが多いので、よく洗ってそのまま食べるのがおすすめです。
ジャムやコンポートにする場合は、旬を過ぎて甘みや水分が落ちたもので作るといいようですよ。
りんごが旬のうちに青森県つがる市アンテナショップへGO!GO!
アンテナショップ「つがる」
https://www.city.tsugaru.aomori.jp/soshiki/somu/tokyooffice/5126.html
つがる市のメロン専門店「メロンとロマン」
https://www.melon-roman.com/ もよろしくね♪
投稿日:2020/10/31 投稿者:-